妊活外来・タイミング法・人工授精

妊活外来・タイミング法・人工授精

不妊症とは、妊娠を希望するカップルが避妊をせずに性行為を継続している場合、
1年経過しても妊娠できない場合を言います。
当クリニックでは、1年未満のケースであっても、患者様のご希望により検査や治療を行わせていただきます。
治療内容によっては、カップルの同意書が必要な場合があります。

妊娠しづらい理由は様々です。

WHO(世界保健機関)の報告によれば女性側に原因があるものが41%、男性側にあるものが24%、
男女双方にあるものが24%、原因不明が11%という内容になっています。
検査はなるべくカップルで行う事が望ましいとされています。

女性の原因

男性の原因

妊娠にむけた検査について

具体的な治療法

1. タイミング療法(一般不妊治療)

保険診療での超音波検査は1回約1,590円です(健康保険3割負担の場合)。
この他に、診察料、検査料、投薬料などが必要になります。
★排卵検査キット:1本550円(自費)もございます。
ご希望の方はお声かけください。

2. 人工授精(一般不妊治療)

人工授精の費用は、1周期 1回 約5,500円です。 
*(健康保険3割負担の場合,精子調整費用含む)

3. ART(高度生殖補助医療) ★連携施設などの他院を紹介致します。

お酒
タバコ
睡眠
運動
バランスの良い食生活
体の冷え