かゆみ・おりもの・感染症の検査・治療
かゆみ・おりもの・感染症の検査・治療

おりものの異常や性感染症は誰でも発症する可能性があります。
治療が遅れる事で、不妊や腹膜炎の原因となる事があります。
受診を躊躇(ちゅうちょ)される方もいらっしゃるかもしれませんが
特別な病気ではありません。
気になることがある場合は当クリニックにお気軽にご相談ください。

おりものの異常や性感染症は誰でも発症する可能性があります。
治療が遅れる事で、不妊や腹膜炎の原因となる事があります。
受診を躊躇(ちゅうちょ)される方もいらっしゃるかもしれませんが
特別な病気ではありません。
気になることがある場合は当クリニックにお気軽にご相談ください。
おりものとは
おりものとは、女性の生殖器から排出される分泌物のことを指します。
おりものは女性の体が自然に生成するもので、膣内に雑菌が侵入するのを防いだり、粘膜にうるおいを与えて守ったり、
妊娠しやすい状態を維持するために重要な役割を果たしています。
おりものの色・量・におい・質感に異常がある場合やかゆみや痛みがある場合は、感染症や炎症などの可能性が考えられます。
いやな臭いがする、かゆみがある、濃い目の黄色や黄緑色・茶色などのおりものがみられる場合は、受診をおすすめします。
クラミジア感染症は最も多い性感染症ですが、自覚症状が少ない事が特徴です。
放置しておくと不妊の原因になるケースもあり、感染が分かった場合は必ずパートナーと一緒に治療を行いましょう。
おりものの色の異常
- 正常のおりものは白色やうすいクリーム色のことが多いです。
- 緑色や灰色、黄色の場合は、雑菌の感染やクラミジアや淋菌などの性感染症の可能性があります。
- 茶色・血が混じる場合は、月経前後や排卵期の出血の場合もありますが、ポリープや子宮頸がんの症状のことがあります。
においの異常
- 正常なおりものでは、においは無臭か少し酸っぱい酸性の臭いです。
- いやな臭いがする場合は、雑菌が増えた状態の細菌性腟症や腟トリコモナス症、淋菌感染症の可能性があります。
- 細菌性腟症では魚のような臭いがすることが多いです。
質感の異常
- カッテージチーズのようなぼろぼろとした白い塊が混じっている場合は、カンジダ腟炎の可能性があります。
腟内部や外陰部にかゆみを伴うことがあります。 - クラミジア頸管炎ではみずっぽいおりものが生理周期に関係なく増えたり、トリコモナス腟炎では泡立ちがみられたりします。
気をつけよう!おりものが異常になる原因
- 風邪などで体調を崩していたり、生活習慣が乱れているときには、腟では雑菌が増殖しやすくなります。
- 腟内の湿度が高くなり、蒸れてしまうとおりものの異常が起こりやすくなります。
- 暑い夏場だけでなく、冬の過剰な防寒も膣内を蒸らすことがあります。
- お風呂で必要以上に洗ったり、ウォシュレットトイレで洗い過ぎると、菌に対する抵抗力が弱まります。
通気性の良い下着を身につけましょう。
治療について
投薬による治療を行います。
症状・検査結果に応じて内服薬、腟剤、外用薬などを使用します。
費用について(健康保険3割負担の場合)
項目 | 費用 |
---|---|
初診料 | 880円 |
再診料 | 390円 |
カンジダ・一般細菌の培養検査 | 1,200円 |
性病検査(クラミジア・淋菌など) | 1,520円 |
性感染症(性病)検査パック
性感染症(性病)検査パックとは
性感染症(性病)パックとは、自覚症状のない性感染症の早期発見を目的とした検査です。
性感染症は自覚症状がないことも多く、知らないうちに感染していることも少なくありません。
最近では、特に症状がなくても定期的にドックを受けられる方が増えています。
性感染症(性病)検査パックはこんな方にお勧め
・性感染症が心配。無症状の性感染症を早期に発見したい。
・パートナーが変わったので、相手に移す可能性のある病気がないかチェックしたい。
性感染症(性病)検査パックの検査項目
- 血液検査
- 梅毒、B型・C型肝炎、HIV
- おりもの検査
- クラミジア、淋菌
性感染症(性病)検査パックの診察の流れ
看護師からのお話のあと、医師の診察・検査を実施します。
検査結果をまとめて後日に説明致します。性感染症が判明した場合には治療を開始します。
★生理中は避けて受診してください。
★内診の行いますので、着脱しやすい服装でご来院ください。
性感染症(性病)検査パックの費用
性感染症(性病)検査パック費用:11,000円(税込)
★オプション検査
上記のコースに加え、単体で受けたい検査がある場合には、こちらのオプションから
お選び下さい。お一人お一人に合った内容をご提案出来ればと思いますので、
お気軽にご相談下さい。
項目 | 費用(税込) |
---|---|
トリコモナス | 1,100円 |
マイコプラズマ | XX円 |
咽頭(のど)クラミジア | 2,200円 |
咽頭(のど)淋菌 | 2,200円 |
ウレアプラズマ | XX円 |
HPV簡易ジェノタイプ | 4,400円 |
*大阪市の一部の保健福祉センターでは、HIV・梅毒・クラミジアの検査を無料で行っています。
詳細に関しては、大阪市のHPでご確認ください。

〒537-0014大阪府大阪市東成区大今里西2-16-9 2F
地下鉄「今里駅」1番出口徒歩2分
駐車場14台完備
駐輪場あり
現金または各種クレジットカード、電子決済に対応
06-6975-3210
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
10:00〜13:30 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ー | ★ | ー |
14:00〜16:30 | ◯ | ー | ◯ | ー | ー | ー | ー |
16:00〜18:30 | ー | ◯ | ー | ◯ | ー | ー | ー |
休診日‥金曜、第5土曜、日曜、祝日
